dアプリ&レビュー

スマホの画面保護ならガラスフィルムが最適?選び方から貼り方まで

スマホの画面を保護するために人気のガラスフィルムは、一般的なやわらかい保護フィルムとは何が違うのでしょうか。ガラスフィルムの種類の説明も含め、メリットとデメリットを解説し、おすすめのガラスフィルムを紹介します。

ガラスフィルムと保護フィルムの違い

スマホを守るフィルムには、大きく分けて2種類あります。一つ目はガラスフィルム、二つ目は、一般的なプラスチック製の保護フィルムです。それぞれのメリットとデメリットを紹介します。

一番の違いは素材

ガラスフィルムと保護フィルムの大きな違いは、素材にあります。ガラスフィルムはその名のとおり、ガラスで作られています。一方、保護フィルムはペットボトルでおなじみのPET素材が基本です。 それぞれのメリットとデメリットは、基本的にこの素材の特性の違いによって生じます。 保護フィルムはあまり厚みがないため、スマホカバーやケースに干渉しにくく、タッチパネルの感度が落ちづらいという良さがあります。 しかし、衝撃には弱いという短所は否めません。大きな衝撃よりも、小さなキズや汚れからスマホを保護する目的で利用されることが多いフィルムです。

ガラスフィルムのメリット・デメリット

ガラスフィルムのメリットは、衝撃に強いところです。また、保護フィルムよりも気泡が入りづらく、貼りやすいという特徴もあります。ガラスならではの光沢があり、キレイな見栄えが特長です。 デメリットは、保護フィルムと比べて価格が高いという点です。また少し厚みがあるため、貼った後にスマホカバーに干渉してしまい、タッチパネルの感度が落ちることもあります。 そのため、レビューなどを確認しながらよく選んで購入する必要があります。

ガラスフィルムの選び方

ガラスフィルムであれば、どれも大して変わらないと思っていませんか。購入する際に確認することは、価格だけではありません。ガラスフィルムを選択する際のポイントを紹介します。

フィルムの表面硬度をチェック

フィルムの表面硬度は、重要な選定ポイントです。表面硬度が高いほど、傷がつきにくいので、長く使ってもきれいな状態を保てます。 商品のパッケージに数字と『H』が並んだ表記がありますが、これが表面硬度を表しています。 数字が高いほど硬度が強いため、表面硬度『9H』や『10H』など、なるべく硬度が高いものを選ぶようにしましょう。

2.5D か 3D か

2.5Dのガラスフィルムとは、角の部分に丸みを付けた『ラウンドエッジ加工』のあるタイプです。 2.5Dと3Dの違いは、ガラスフィルムで保護する範囲です。2.5Dは画面の平面部分のみを保護しますが、3Dはスマホの角の曲面までを含めて、立体的に保護します。 そのため、スマホカバーを使用する場合は、カバーとの干渉を避けるため2.5Dを選択したほうが無難です。カバーをつけないのであれば、スマホの角まで保護する3Dの方が良いでしょう。

2.5Dのおすすめガラスフィルム2選

2.5Dのガラスフィルムの中でも、おすすめの2商品を紹介します。どのような特徴があるのか、チェックしてみてください。

コスパ良好 Nimaso 強化ガラス液晶保護フィルム

Nimasoのガラスフィルムは、価格が1,000円を切るにもかかわらず、9Hの高い表面硬度と貼り付けガイドも備えた、コスパが抜群な商品です。雑誌『家電批評』の「ベストヒット2018」にも掲載されました。 ハードコーティングを施したガラスフィルムであり、外部からの衝撃をしっかりと吸収してくれます。浮き上がりや気泡混入の防止もしっかり考慮された良品です。 貼り付け位置がずれないようにサポートするガイド枠と、気泡除去のためのヘラが付属しているので、だれでも簡単に貼り付け操作ができます。
  • 商品名:Nimaso 強化ガラス液晶保護フィルム
  • Amazon商品ページ

ブルーライトカット Premium Spade 強化ガラスフィルム

Premium Spadeのガラスフィルムは、目に大きな負担をかけるブルーライトを90%もカットしてくれます。こちらも気泡の入りにくいタイプで、貼り付けが簡単です。 2.5Dのランドエッジ加工の部分は、美しく光を反射するようになっているので、高級感も演出できます。 さらに、メーカーの永久保証がついているのも魅力です。スマホを落としてガラスフィルムにひびが入ってしまったり、傷がついてしまったりしても、無料で新品を送ってくれます。
  • 商品名:Premium Spade 強化ガラスフィルム
  • Amazon商品ページ

3Dのおすすめガラスフィルム2選

スマホカバーをつけずに使用するのであれば、サイドまで保護する3Dのガラスフィルムがよいでしょう。汚れに強いものや、耐衝撃性などに優れたおすすめの商品を紹介します。

手触りと耐衝撃性 AMORNO 3Dガラス

汚れからスマホを守りたい人には、AMORNOの3Dガラスフィルムがおすすめです。ナノコーティングで指紋などの汚れを防ぎ、きれいな状態でスマホを使い続けられます。 滑らかな手触りと、快適に指が運べる感触が特徴です。9Hの表面硬度で、耐衝撃性も優秀な一品。たとえ衝撃でガラスフィルムが割れても、飛散防止の仕様になっているため安心です。 高い性能とコスパに優れたガラスフィルムだといえます。
  • 商品名:AMORNO iPhone8 ガラスフィルム
  • Amazon商品ページ

角割れが心配なら Simplism FLEX 3D ガラスフィルム

こちらは高品質な強化ガラスで有名な旭硝子社の、ソーダライムガラスを使用したフィルムです。表面硬度は10Hと硬く、傷や画面の破損から守ってくれます。 ガラスの周囲は立体成形のPETフレームに覆われ、角から落ちたときの『角割れ』を防ぎます。衝撃に強いだけでなく、目に大きな負担となるブルーライトもカットしてくれる良品です。 バブルレスの仕様で、スマホに貼る際は気泡が混入しづらく、貼りやすいのも魅力です。
  • 商品名:Simplism FLEX 3D ガラスフィルム
  • Amazon商品ページ

貼り替えも交換も不要・上手に貼る方法とは?

選び抜いて購入したガラスフィルム。スマホを保護するためとは言え、毎日目にするものです。きれいに貼って、気持ちよく使いたいですよね。ガラスフィルムを上手に貼る方法を紹介します。

最初にスマホ本体をきれいにしておく

まずは、スマホ本体を掃除します。画面クリーナーで、汚れや指紋などを拭きましょう。画面クリーナーがなければ、メガネ拭きでも大丈夫です。 ただし、ティッシュなどで拭くと、細かい繊維がついてしまうためNGです。逆に汚れてしまいます。 貼り替える場所は、ほこりが少ない場所として知られるお風呂場などがおすすめです。 スマホの色や光の反射などの影響で汚れを見落とす可能性もあるため、スマホの角度を変えながら念入りにチェックし、しっかり拭きあげましょう。スピーカーの穴やセンサーも漏れなくきれいにしてください。

セロハンテープも活躍する

ガラスフィルムを貼る前に、まずは粘着保護シートをはがさない状態で、スマホ画面の上に置いてみます。これで、スピーカーの穴やカメラの位置、ホームボタンなどの貼る場所を確認しましょう。 おおよその貼る場所に見当をつけたら、フィルムの上下にセロハンテープを貼ります。片方のセロハンテープをスマホから剥がして持ちあげ、粘着保護シートを剥がし、ガラスフィルムをスマホに貼り付けます。 気泡が入った場合は、専用のヘラなどで押し出して除去しましょう。

まとめ

スマホを保護するフィルムには、PET素材の保護フィルムとガラスフィルムがあります。ガラスフィルムには、2.5Dや3Dなどの種類があり、購入時にはそれらを確認するとよいでしょう。 紹介したおすすめのガラスフィルムを参考に、自分のスマホに合った商品を探してみてください。

関連記事

スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法! 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法!

関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • スマホ
  • スマホの画面保護ならガラスフィルムが最適?選び方から貼り方まで

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る