2021/01/19
無料カラオケアプリ『ポケカラ』の使い方 メリット・デメリットと注意点を解説!
カラオケに行くことが難しい情勢の昨今、「家でカラオケができたらな」と考えている方も多いのではないでしょうか?
『Pokekara(以下、ポケカラ)』は無料で使えるカラオケアプリです。数あるカラオケアプリの中でもコミュニケーション機能が優れていたり、オンラインでカラオケルームが作れたり、歌っている最中にリアルタイムで全国ランキングが推移したりと本物のカラオケさながらです。
新型コロナウイルスにより自宅で過ごす時間が多くなっている今、自分の歌唱力をアップさせてみるのはいかがでしょうか?
『ポケカラ』とは?
カラオケアプリ『ポケカラ』とは「Official髭男dism」や「あいみょん」など最新の邦楽からアニソン、ボカロ曲までスマホがあればいつでもどこでも無料でカラオケが歌えるアプリです。
採点機能やカラオケルーム作成、自分のカラオケの投稿、ペンライトによる応援機能など、本格的なカラオケの機能に加え、アプリならではの特長があります。細かくフレーズを指定し、繰り返し練習できるため 1人カラオケの練習の場としても最適です。
今回は「ポケカラ」の使い方、メリット・デメリット、注意点を紹介します。

▲カラオケ時の画面。
各カラオケアプリの比較
ポケカラ | Smule | JOYSOUND+ | |
---|---|---|---|
料金 | 無料 | 360円/週 | 360円/月 |
曲数 | 非公開 | 数百万曲 | 14万曲 |
採点機能 | ○ | ✖️ | ○ | 他のユーザーを聴く | ○ | ○ | ✖️ |
コメント機能 | ◯ | ◯ | ✖️ |
オンラインカラオケルーム | ○ | ✖️ | ✖️ |
『ポケカラ』のメリット
Appliv TOPICS
関連記事
アプリカテゴリ
トップに戻る