2019/10/06
【2019年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?
クリスマスの過ごし方をシチュエーション別で10個紹介しています。家で過ごしたり、海外で過ごしたり、いろいろなクリスマスの過ごし方がありますよ。また、1人で過ごす方や家族や友人、恋人と過ごす方など、過ごす相手によって変わるクリスマスの過ごし方もまとめました。クリスマスの過ごし方で悩んでいる方は、参考にしてくださいね♪
みなさんのクリスマスの過ごし方は?

みなさんは、どのように今年のクリスマスを過ごす予定ですか。クリスマスは家族で毎年ホームパーティーをしているという方、恋人や友人と過ごすという方や、仕事が恋人だという方などさまざまな過ごし方があるでしょう。それぞれが楽しめる過ごし方で、思い思いのクリスマスを過ごしてみてはいかがでしょうか。
恋人や友人と過ごすクリスマスという選択肢もあるけれど、クリスマスは家族でのんびり過ごしたい、という方も多いのではないでしょうか。チキンを食べたり、家族でゲームをしたり、映画を見たり、普段は喧嘩しがちな兄弟とも話す機会ができるかもしれませんね。
クリスマスのムードは、恋人と過ごすにはぴったりですよね。キラキラと光るイルミネーションがお互いの目に映って、もっと相手のことがキレイに見えるかもしれませんよ。また、一緒に手料理を作って、お互いの家でのんびり過ごすのもすてきですね。
仕事が充実している方は、クリスマスどころではないかもしれません。仕事場で、クリスマスの夜を過ごすのも人生の1つの思い出として残るので、落ち込まないでくださいね。
また、1人暮らしでパートナーがいない方は、クリスマスモードになった街を背に、1人で他の平日と変わらずに過ごす、なんて方も多いのではないでしょうか。
【2019年版】シチュエーション別クリスマスの過ごし方10選♡

毎年、クリスマスの時期になると各地でクリスマスソングが流れていて、そわそわしてしまいますよね。毎年、同じ場所にイルミネーションを見に行ったり、同じ場所でパーティーをしていたりして、マンネリ化してきた……なんて方もいるのではないでしょうか。
今年は去年までと変えてみたい、なんて方におすすめのクリスマスの過ごし方10選を紹介します。参考にしてくださいね♪
家でのんびりできる過ごし方

クリスマスはどこも混んでいて、並ばないと入れない……なんてことも多いですよね。そんなときは、家でのんびり過ごすのがおすすめ。家族や友人、恋人と普段は過ごせないような、ゆっくりとした時間を過ごしてみませんか。
クリスマス当日は家族で過ごす決まりがある、なんて家庭の方もいるのではないでしょうか。普段は、生活リズムの違う家族がクリスマスに集まれば、積もる話で盛り上がれるかもしれませんね。シングルの方は、家族の愛に触れて淋しさがまぎれるかもしれませんよ。
クリスマスの騒々しい雰囲気があまり好きではない、恋人同士や夫婦だけで過ごすなら静かな場所で2人きりで過ごしたい、と考えている方もいますよね。家で映画を見ながら過ごす、一緒に料理を作る、そんなかけがえのない時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
クリスマス前に恋人と別れてしまった、旦那さんや奥さんが家に不在で退屈、クリスマスに1人で過ごすのは淋しいから無理、なんて方は、気の合う友人と一緒にホームパーティーを楽しみましょう。
もしかしたら、そのパーティーで、すてきな出会いがあるかもしれませんよ♡
外に出て楽しむ過ごし方

せっかくのクリスマスなのに、家でじっとしているなんてもったいない、なんて考えている方もいますよね。日本国内でイルミネーションを見るもよし、海外のクリスマスを楽しむもよし。自身に合った過ごし方で、記憶に残るクリスマスを楽しんでみませんか。
クリスマスといえば、全国各地で行われるイルミネーションのイベント。たくさんの装飾が付けられた大きなクリスマスツリーは見応えがありますよね。クリスマスツリーの前で写真を撮れば、きっといい思い出に残るはずですよ。
また、ドライブデートも兼ねて、普段住んでいる場所から離れたところにイルミネーションを見に行くのもおすすめです。
普段は、生活のために節約してくれているパートナーへ感謝の気持ちを込めて、クリスマスディナーに誘ってみましょう。人気店は何か月も前からでないと予約が取れない、なんてこともあるので、パートナーにバレないように入念に計画を立ててくださいね。
「クリスマスはぜいたくしたい」という方は、普段は行けないような高級ホテルに宿泊してみてはいかがでしょうか。仕事で疲れて帰ってきたあとに家事をしなくていい、それだけでも幸せを感じますよね。窓から見える夜景を見ながらホテルが用意してくれたおいしい料理を食べれば、普段の疲れも吹き飛ぶはず。
海外のクリスマスってどんな雰囲気なのか気になりますよね。実際に行ってみて、体感するのがおすすめですよ。フィンランドには、サンタさんが暮らすサンタクロース村というところがあるので、サンタさんが本当にいるのか確かめてもいいですね。運がよければ、オーロラも見られるんだとか。
ディズニーランドやUSJなどのテーマパークでは、季節によってイベントがありますよね。クリスマスの雰囲気をもっと楽しみたいという方は、パートナーと一緒にテーマパークに出かけてみてはいかがでしょうか♪ 童心に戻って、純粋な気持ちになれるかもしれませんよ。
クリスマスといえば、イルミネーション、と考えている方が多いのではないでしょうか。あえて、人気スポットを外して、温泉旅館に宿泊するというのがおすすめ。人混みに出くわすことなく、落ち着いて過ごすことができます。また、ホテルよりも予約が取りやすいそうですよ。
クリスマスは、好きな人と過ごしたいですよね。好きな歌手やアイドル、タレントがクリスマス限定のコンサートや、ディナーショーなどを開催してくれている場合、行くしかないですよね。
1人で過ごすよりも、仲間や好きな人と一緒に過ごす方が、有意義なクリスマスの過ごし方になること間違いなし!
クリスマスは嫌なことを忘れて楽しもう

いかがでしたか。今回は、クリスマスの過ごし方について紹介しました。毎年、同じことをしていてマンネリ化してきた方や、クリスマスの過ごし方で迷っている方は、新しいことに挑戦してみるのもおすすめです。
クリスマスくらい、好きな人と一緒に好きなことをして楽しんでみませんか。