2021/01/18
ラジオ配信アプリ「Spoon」とは? 視聴から配信まで使い方、収益で稼ぐ方法
ライブ配信ブームが巻き起こっている中、顔出しなし・音声のみでOKなラジオ配信アプリにも注目が集まるようになりました。その中でも、誰でも気軽に始められるアプリが「Spoon」です。
ここではSpoonの視聴から配信までの使い方、そして収益で稼ぐ方法までをわかりやすく解説します。
ラジオ配信アプリ「Spoon」とは?

「Spoon(スプーン)」とは、株式会社Spoon Radio Japanが提供・運営する音声専用のライブ配信アプリです。
同じライブ配信アプリである「17Live」や「ポコチャ」と違うのは、映像の配信はせず、音声配信に特化している点。ユーザーは顔出しをすることなく、ラジオのように配信ができます。
Spoonの特徴
Spoonでは、視聴者のことを「リスナー」、配信者のことを「DJ」と呼ぶので覚えておきましょう。「LIVE」「CAST」「TALK」という3つの機能に分かれてるのが特徴です。
LIVE | リアルタイムでラジオ配信ができ、リスナー(視聴者)とその場で交流できる |
---|---|
CAST | 事前に音声を収録してから配信。リスナーと交流はできないが、録り直しができる |
TALK | 音声の掲示板のようなもので、リスナーとDJ(配信者)が声でやり取りできる |
この3つの機能を使い分けながら配信やリスナー・DJ間のコミュニケーションを楽しめますよ。
Spoonには投げ銭機能もあるため、配信すればするほど・ファンがつけばつくほど、お金を稼げるのもポイント。ラジオ配信に慣れてきたら、お小遣い稼ぎにも挑戦してみるといいかもしれませんね。
Appliv TOPICS
関連記事
アプリカテゴリ
トップに戻る