2020/12/03
ドコモが20GBで2980円の新プラン「ahamo」を発表

ドコモが今後の料金戦略に関する発表会を開催、新プラン「ahamo」を発表しました。
ドコモはニューノーマルを切り開くデジタルネイティブ世代にフィットしたシンプルなプラン「ahamo」を発表しました。
「ahamo」は1ヶ月で利用可能なデータ容量が20GBで月額2980円(税抜)。契約中ずっとこの値段です。20GBを超える場合は1GBを500円で追加購入することもでき、超過後に追加購入しなかった場合の送受信時は最大1Mbpsとのこと。
契約更新料や事務手数料もなく、申し込みから機種変更、各種設定までがオンラインで手続きで完了できます。嬉しいことに2年定期契約や解約金の設定もなし。SIMカードの購入でのプラン導入もできるため、今持っているスマホをそのまま使うことも可能です。サービスの開始は2021年3月を予定。
ドコモユーザーはMNP手続きなしのプラン変更のみでahamoを導入できますが、システム対応が完了する5月までの間は他社から乗り換えと同様の手続きとなります。なお、この場合も手数料や解約金は不要です。
4Gはもちろん5Gネットワークも利用することができ、5分間までの通話が何度でも無料。通話が多い人向けには月額1000円(税抜)で国内通話がかけ放題になる、かけ放題オプションも準備されています。
また海外82の国々・地域でも追加料金なしで20GBまでのデータ通信が利用できます。
契約にはdアカウントが必須となり、20歳以上の個人のみが対象で法人契約は不可とされています。デジタルネイティブ世代向けとはされていますが年齢の上限などは設けらていません。
また12月3日から提供日前日までにキャンペーンサイトから先行エントリーし、2021年5月31日までに契約するとdポイント(期間・用途限定)3000ポイントが進呈されるキャンペーンも実施されます。
発表会ではこれに加え、従来のギガホやギガライトをよりシンプルにしたファミリー向けの料金プランを12月中にも発表することが明らかにされました。
Buzzap!