2020/11/06
5Gの高速通信と約1億画素の超精密カメラを搭載した「Galaxy Note20 Ultra 5G」が登場!
NTTドコモは2020年11月6日(金)にSペンや高性能カメラ、8Kモニターを搭載したハイスペックスマホ「Galaxy Note20 Ultra 5G」を発売しました。5G対応機種としてエリア内での超高速通信を実現。動画やゲームが今まで以上にサクサクと動く、快適なオンラインプレイが体験できます。

端末の特徴はGalaxyらしく、直線を基調としたシャープなたたずまい。手にもったときにエッジをしっかりと捉えるので、持ちやすくすべりにくい感じです。画面サイズは6.9インチと大判ながら、端末の厚みが約8.1mmしかないので思った以上に軽さを体感できます。
Sペン内蔵で手書き入力が簡単!

また、ユニークなのがSペンで描いていく様子を録画できるところ。イラストが完成していく様を丸ごと撮影して、それをすぐにSNSに投稿! みんなと共有するのも簡単です。
ドコモ限定「てがき手帳」でスケジュール管理

さらにドコモ限定の「てがき手帳」を使えば、スケジュール管理、日記、メモ帳としても大活躍。カレンダーに要件を直接書き込んだり、重要項目を丸で囲って目立たせたりと、まるで本物の手帳のように活用できます。
約1億画素の超高性能カメラ搭載

拡大機能にいたっては衝撃の50倍ズームを実現。遠くの人がまるで目の前にいるかのような大写しが可能です。また超高画素数を生かした最新テクノロジーにより、暗いところでも光を取り込めるので夜景や星空がより綺麗に撮れます。
8K動画の撮影・再生も可能!

また、5Gによる超高速網と大容量のRAM12GBで圧倒的な通信スピードを誇る本機。動きが重くなりがちなボリューム満点のオンラインゲームも驚きのサクサクプレイが可能です。
6.9インチの大型モニターと大容量バッテリー
「Galaxy Note20 Ultra 5G」は、ゲームや映画を視聴するのにうってつけな6.9インチの大画面と、稼働時間を長持ちさせる4500mAhの大容量電池を兼ねそろえています。また、独自の冷却システムを搭載していて本体の過熱を抑える設計も施されています。本体サイズは高さが約165mm、横幅約77mm、厚さは約8.1mm。重量は約208gで、防水・防塵やおサイフケータイ機能も完備。生体認証は指紋、顔のどちらでもできるので、マスクをつけたままでも指先でロックが外せるのは嬉しいですね。本体カラーは「ミスティック ブロンズ」と「ミスティック ブラック」の2色があります。


5Gの高速通信と約1億画素のカメラをはじめとした高機能を同時に味わえるハイスペックマシン。より詳しい端末の確認や料金シミュレーションは、以下のドコモ公式サイトで確認できます。ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
2020年秋冬モデル関連記事
NTTドコモ 5Gについて
2020-21 docomo collection
大画面で確認するならコチラAndroidの機種変更、どうしたらいい?同じ電話番号を使い続ける方法とアプリでできるデータ移行方法
大画面で確認するならコチラ知ってると便利なAndroidの小技 8選