2020/11/13
5G高速通信と高性能レンズカメラなどソニーの技術が凝縮した「Xperia 5 II」発売!
NTTドコモは2020年11月13日(金)に5G高速通信に対応したスマホ「Xperia 5 II」を発売しました。Xperiaシリーズならではの21:9シネマワイドTM ディスプレイにより大画面表示を可能にしつつ、5Gエリア内では超高速通信を体感できます。

本機は約6.1インチのFull HD大画面を有しながら、横幅が約68mmとスリムなボディを実現。片手で持ってもしっかりとホールドでき、操作感も抜群です。
瞳オートフォーカスで動く被写体もピントばっちり


さらにソニーのデジタル一眼カメラ αTMにも採用されているフォト撮影専用機能「Photography Pro」も搭載。最高20コマ/秒の追従高速連写など、プロレベルの撮影が可能なのはXperiaならではです。
オーディオジャック搭載だからお気に入りのイヤホンが使える

本端末はステレオ機能も強化されていて、Xperia 1と比べると左右の音の混ざりが約10分の1に低減。よりクリアな音質が楽しめます。
いたわり充電でバッテリー長持ち

ドコモオンラインショップ限定カラーもあり
本体サイズは高さが約158mm、横幅約68mm、厚さは約8.0mm。重量は約163gとなっていて、大型モニターサイズなのに薄くて軽い魅力的なボディーに仕上がっています。防水・防塵やおサイフケータイ機能ももちろん完備。生体認証は指紋のみとなっています。本体カラーは全部で5色。通常カラーとして「ブルー」「グレー」「ブラック」「ピンク」の4色があり、プラスしてドコモオンラインショップ限定で購入できるパープルがあります。




全体的にシックで落ち着いた色合いのカラーに仕上がっている本端末。そして歴代Xperiaシリーズでもおなじみの限定色パープルバージョンももちろん用意されています。優雅で高級感あふれるスペシャルカラーはドコモオンラインショップで販売中です。


5Gの高速通信と高性能カメラ、さらに高品質のオーディオを同時に味わえるハイスペックマシンXperia 5 II。より詳しい端末の確認や料金シミュレーションは、以下のドコモ公式サイトで確認できます。
2020年秋冬モデル関連記事
NTTドコモ 5Gについて
2020-21 docomo collection
5Gの高速通信と約1億画素の超精密カメラを搭載した「Galaxy Note20 Ultra 5G」
4眼カメラで非日常の美しさを捉える「Galaxy A51 5G」発売!
大画面で確認するならコチラAndroidの機種変更、どうしたらいい?同じ電話番号を使い続ける方法とアプリでできるデータ移行方法
大画面で確認するならコチラ知ってると便利なAndroidの小技 8選