dアプリ&レビュー

「電話に出たら中国語が…」非通知着信による詐欺に注意!

もし突然身に覚えのない非通知からの着信がかかってきたら、あなたはどうしますか?
発信者の情報が伏せられていることを不審に思いながらも、「大事な用件かもしれない」と、つい電話に応答してしまう人もいるはず。


image

実は、現在「非通知着信」を利用した電話詐欺が急増中。
万が一着信に応答してしまうと「使われている電話番号」とし認識されたり、声から性別や年代を特定される恐れがあるため、非通知設定からの電話には注意しましょう。


3日間に6回の非通知着信が。出るとどうなる?


筆者のもとにも、3日にわたり非通知設定からの着信が。
「不審な電話には出ない」と決めていますが、連日何度も電話があると「急用かもしれない」と心配になるもの。
そこで一度電話を取ってみると……?

image

数秒沈黙が続いたあと、中国語の音声ガイダンスが流れ始めました。
そこで海外からの着信だと気付き咄嗟に通話を切りましたが、相手側には「使われている電話番号」だと認識されたことでしょう。

Twitterでは同じように非通知からの電話をとったユーザーたちが「中国語で『中国大使館で重要な手紙を預かっている』と言ってきた」「非通知着信に出たあと、不審なSMSが届くようになった」など、様々な被害がツイートされています。

筆者のように「もしかしたら家族からの電話かもしれない」と心配になったら、直接本人へ電話をかけたか確認して、非通知からの着信には出ないのが賢明といえそう。
非通知電話をフックにさらに個人情報を盗もうとしている可能性もあるため、不審な電話や身に覚えのないメールには応答しないよう気をつけましょう。

非通知からの電話を着信拒否する方法


非通知からの電話に対する一番有効な手段は、そもそも電話を受信させない「着信拒否」
あらかじめ設定をしておくことで、突然かかってくる着信に肝を冷やすこともなくなります。

■Androidでの設定方法


「電話」アプリを開いたら、右上にある「メニュー」ボタン(点が3つ並んだアイコン)をタップし、「設定」を選びましょう。

image04  image05


次に「通話」ボタンをタップ。

image

「通話設定」のメニューから、「番号指定拒否」を選んでください。

image

「拒否する番号のカテゴリ」をタップするとメニューが表れるので、「非通知設定」にチェックマークを入れると設定完了です。

image

■iPhoneでの設定方法


「設定」アプリを起ち上げたら、「電話」を選びます。

image

次に「不明な発信者を消音」と書かれた項目をタップし、バーを左に移動させ「オン」にしましょう。

image04  image05


これで設定は完了です。
以降は非通知設定からの着信はコール画面が表示されなくなり、自動で留守番電話へ送られるようになります。

スマホに関する犯罪から身を守るにはどうしたらいい?


もし不審な着信があった場合は、無視や着信拒否をするのが正しい対処法。しかし、個人情報が流出してしまう恐れのある危険サイトやアプリを、事前に避けられる方法もあります。

それが「あんしんセキュリティ」をはじめとするセキュリティ対策アプリ。
ウイルスや危険Wi-Fi、迷惑電話などを自動で感知し、ユーザーへ知らせることでスマホを守ります。

image

「差出人の分からない迷惑メールが届く」「スマホのセキュリティに不安を感じている」という人は、迷惑行為を防止してくれるアプリを備えておくと安心です。


今すぐできる!迷惑電話の撃退法は動画でチェック


こちらの動画では、今すぐできる迷惑電話対策を紹介!
着信拒否の詳しい設定方法や、その後実際に迷惑電話を受信した時のスマホの挙動を確認したい人は、確認しておくことをおススメします。


大画面で確認するならコチラ誰でもできる!しつこい迷惑電話を撃退する方法 非通知ブロックやアプリでスマホを守ろう

関連記事

スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法! 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法!
不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • 「電話に出たら中国語が…」非通知着信による詐欺に注意!

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る