dアプリ&レビュー

Google マップで電車の位置がわかる!進化した路線図モードの設定方法

便利な地図アプリ「Google マップ」に新たな機能が追加されました! なんと、現在の電車の位置がリアルタイムで分かるというからすごい。駅で待っているときにアプリを使えば、次の電車がどこまで来ているか一目瞭然! しかも設定内のアイコンをワンタップするだけで表示切り替えができるっていうんだからチェックしておきたいですね。


image

路線図アイコンをタップするだけ


image

電車の位置まで表示してくれる新機能を使うには、アプリの設定を追加するだけ。まずは画面右上にあるひし形のアイコンをタップしましょう。

そこで表示される「地図の詳細」から、「路線図」を選んでタップ。これだけでもう地図上に便利な表示がされるようになりました!

image

もう一度「路線図」をタップするとすぐに表示オフにもできます。電車を利用するときは路線情報がたくさん表示されるオンを、地図で地域を調べたいときはすっきり見やすいオフを、と使い分けると便利ですね!

地図上に電車アイコンが出現!


「路線図」のモードをオンにしたら、利用する駅の名前をタップ。するとその駅を経由する電車のリアルタイム位置情報が地図上に現れます。電車マークをタップすれば、何分後に到着するかが分かる仕組みです。

image

また、遅延情報や各車両の到着時刻を一覧で確認できる機能もあり。さらに駅構内の出口記号も表示してくれるなど、いたれりつくせりです。電車を利用するときには「Google マップの路線図機能をオン」をお忘れなく!

image


関連記事

スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法! 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法!
不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • Google マップで電車の位置がわかる!進化した路線図モードの設定方法

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る